利益相反管理方針
三菱UFJアセットマネジメント株式会社(以下、「当社」と言います。)は、利益相反管理方針を定め、お客さまのために行う取引について、お客さまの利益と当社を含むMUFGグループ(以下、「当グループ」と言います。)企業各社の利益、又はお客さま同士の利益が競合・対立することなどにより、お客さまの利益を不当に害することがないよう、利益相反の弊害防止に取り組みます。また、当社は、MUFGフィデューシャリー・デューティー基本方針に基づき、常にお客さま本位で考え、公正・透明な企業活動を誠実に行っています。 なお、当社の定める利益相反管理方針の概要は以下の通りです。
第一章 当社における利益相反管理
基本的な考え方
当社は投資運用業や投資助言業、第二種金融商品取引業を行う金融商品取引業者として、金融における仲介者として重要な役割を担うと共に、お客さま本位の業務運営を行うことが使命であることから、お客さまのために行う取引において、利益相反行為を特定し、排除できる態勢を構築し利益相反の防止に努めます。
なお、特に、当グループは異なるビジネスを営む複数の企業から構成されており様々な利益相反が発生するリスクがあることを踏まえ、当社は、常に、全役職員が利益相反によるお客さまへの不利益が生じることを回避し、投資家保護を図ります。
利益相反のおそれのある取引等の類型
- (1)管理が必要な利益相反のおそれのある業務等
-
当社は、利益相反が発生しやすい業務で、管理が必要な業務等を予め特定・類型化し、利益相反の弊害のおそれがある取引について、レピュテーショナル・リスクにも留意し、管理を行います。
<管理が必要な業務>
-
①商品等組成
-
②商品の販売
-
③運用・調査・投資助言
-
④トレーディング
-
⑤情報管理
-
⑥その他
-
- (2)主たる利益相反取引等の類型
-
(1)の管理が必要な業務における利益相反の弊害のおそれがある取引として、当社がお客さまのために行うすべての取引のうち、以下に該当するものを特定・類型化し管理します。(以下「利益相反取引等」といいます。)
-
①利害関係人(当社または当社の親法人等・子法人等・関係外国法人等に該当する者をいいます。以下、同じ。)とお客さまとの間で利害が対立する場合
-
②お客さま同士で利害が対立する場合
-
③当社がお客さまとの取引で得た情報を利用し、市場等で不当な利益を上げるおそれがある場合
-
利益相反の管理方法
当社は、上述の管理体制の下、常にお客さまにとって最良となる取引相手を選定すること、また、以下の利益相反行為を避けるための管理方法またはそれらを組み合わせた方法に基づいた運営を行うことで、利益相反の未然防止に努めることを基本とします。
-
①利益相反による弊害のおそれのある取引を行う部門を他の部門から分離する方法
-
②利益相反による弊害のおそれのある取引の一方又は双方の条件又は方法を変更する方法
-
③利益相反による弊害のおそれのある取引の一方を中止する方法
-
④利益相反による弊害のおそれがあることをお客さまに開示する方法
利益相反の管理体制
当社は、利益相反によりお客さまの利益を不当に害することがないよう、利益相反の防止に向けた管理・統括のため、利益相反管理統括責任者、利益相反管理統括部署を設置し、利益相反を一元的に管理いたします。また、利益相反の管理に関する法令その他の規範を遵守し、態勢整備を継続的に行ってまいります。
第二章 当社が属するMUFGグループの主な利益相反管理対象会社等
利益相反管理の対象となる会社の範囲
MUFGではMUFGに属する管理対象業務を行う会社を利益相反管理の対応を要する会社とし、管理体制を整備しております。当社以外の対象となる会社の代表例は、以下のとおりです。
株式会社三菱UFJ銀行 三菱UFJ信託銀行株式会社 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 三菱UFJ eスマート証券株式会社
MUFGフィデューシャリー・デューティー基本方針に基づく利益相反管理
MUFGでは、MUFGフィデューシャリー・デューティー基本方針の「4.多様なニーズにお応えする商品ラインアップの整備」及び「5.お客さまの投資成果向上に向けた運用の高度化」に基づき、以下の点等に留意しつつ、利益相反を適切に管理しております。
-
①お客さまの資産形成に資する商品選定および販売手続き等の整備
-
②運用業務における独立性・透明性の確保
上述のMUFGフィデューシャリー・デューティー基本方針に基づく取組みを実践する会社の代表例は、以下のとおりです。
株式会社三菱UFJ銀行 三菱UFJ信託銀行株式会社 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 三菱UFJ eスマート証券株式会社 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 日本マスタートラスト信託銀行株式会社 三菱UFJ不動産投資顧問株式会社