当社が考える、各商品の購入を想定するお客さまについて
商品を組成する三菱UFJアセットマネジメントでは、商品理解の難易度などに基づいて分類した商品リスクランク(詳細後述)に応じて、その商品の購入を想定するお客さまを、投資経験や投資知識の観点から4つに分けてご案内しております。
具体的には、「A.投資経験がない方」「B.投資経験がないが時間分散※により購入される方」「C.投資経験がある方、または投資知識がある方」「D.投資経験および投資知識が十分にある方」の4つになります。
※ 時間分散とはつみたて投資などによる購入を想定しています。
下記の図にて、各商品リスクランクの○のついている箇所に当てはまるお客さまが、当社がその商品の購入を想定しているお客さまになります。
なお、当社では、主に通貨選択型(対象資産と通貨コースが異なるもの)などの商品理解の難易度が相対的に高いと考えられる商品などを、商品リスクランク「3」としています。

-
※赤破線は、リスクランク「3」のファンドが想定するお客さまの見方を表しています。
- 当社の想定
-
-
〇 :当社が購入を想定しているお客さまになります。
-
△ :当該箇所に当てはまるお客さまは、ご購入に慎重な判断が必要(ご購入に適さない可能性がある)と考えております。
-
- その商品が購入を想定するお客さま
(投資経験や投資知識により区分) -
-
A :投資経験がない方
-
B :Aのうち、時間分散※により購入される方
-
C :投資経験がある方、または投資知識がある方
-
D :投資経験および投資知識が十分にある方
-
※時間分散とは、つみたて投資などによる購入を想定しています。
-
-
※上記は当社が考える、商品性による参考情報であり、ご購入に際しての総合的な判断とは異なる場合があります。
-
※当社が考える、各商品の購入を想定するお客さまは、販売会社さまが想定するお客さまと必ずしも一致するものではありません。
-
※ご不明な点等がございましたら、三菱UFJアセットマネジメントのお客さま専用フリーダイヤル(0120-151034)にお問い合わせください。
ご参考:商品リスクランクについて
商品リスクランクは当社が価格変動リスクおよび商品理解の難易度から判定しております。
各商品リスクランクのイメージは以下の通りです。
商品リスクランク「1」
値動きが限定的で、かつ、投資家が新聞(一般紙)を読むことなどにより、補足説明がなくても商品性が概ね理解できると考えるファンド。主に、国内債券、先進国債券(為替ヘッジ付き)などを投資対象とするファンドです。
商品リスクランク「2」
値動きが一般的なリスク資産(株、為替)と同程度で、自己の知識と、資料等の補足情報を得ることで商品性が理解できると考えるファンド。商品リスクランク「1」または「3」以外の商品になります。
商品リスクランク「3」
値動きが相応に高いと判断され、販売員からの補足説明を得ることにより商品性が理解できると考えるファンド。
主に通貨選択型(対象資産と通貨コースが異なるもの)や、レバレッジ取引(先物取引等を利用し投資金額の数倍の取引を行うこと)を行うファンドなどが該当します。
当社が主に、投資経験および投資知識が十分にあるお客さま(区分D)の購入を想定している、商品リスクランク「3」の主なファンドは以下の通りです。
投資経験または投資知識が十分ではないとお考えのお客さまは、ご購入に際しては、慎重なご判断が必要(ご購入に適さない可能性がある)と考えております。
三菱UFJ 米国バンクローンファンド 通貨選択シリーズ<豪ドルコース>(毎月分配型) | |
三菱UFJ 米国バンクローンファンド 米ドル円プレミアム(毎月分配型) | |
三菱UFJ 欧州ハイイールド債券ファンド ユーロ円プレミアム(毎月分配型) | |
PIMCO インカム戦略ファンド<世界通貨分散コース> | (毎月分配型) |
(年2回分配型) | |
三菱UFJ 新興国債券ファンド 通貨選択シリーズ | <豪ドルコース>(毎月分配型) |
<ブラジルレアルコース>(毎月分配型) | |
米国株式シグナルチェンジ戦略ファンド | (為替ヘッジあり) |
(為替ヘッジなし) | |
ベイリー・ギフォード世界成長企業戦略/SMT.LN外国投資証券ファンド | |
三菱UFJ 新興国高利回り社債ファンド 通貨選択シリーズ | <メキシコペソコース>(毎月分配型) |
<トルコリラコース>(毎月分配型) | |
<豪ドルコース>(毎月分配型) | |
<ブラジルレアルコース>(毎月分配型) | |
<資源国バスケット通貨コース>(毎月分配型) | |
<アジアバスケット通貨コース>(毎月分配型) | |
国際 アジア・リート・ファンド(通貨選択型) | インド・ルピーコース(毎月決算型) |
インドネシア・ルピアコース(毎月決算型) | |
PIMCO ニューワールドインカムファンド | <世界通貨分散コース>(毎月分配型) |
<世界通貨分散コース>(年2回分配型) | |
<メキシコペソコース>(毎月分配型) | |
<メキシコペソコース>(年2回分配型) | |
<豪ドルコース>(毎月分配型) | |
<豪ドルコース>(年2回分配型) | |
<ブラジルレアルコース>(毎月分配型) | |
<ブラジルレアルコース>(年2回分配型) |
償還(予定)ファンド
米国ハイ・イールド債オープン(通貨選択型) | 豪ドルコース(毎月決算型) | 償還日 : 2025年9月24日 |
ブラジル・レアルコース(毎月分配型) | 償還日 : 2025年9月24日 | |
トルコ・リラコース(毎月決算型) | 償還日 : 2025年9月24日 | |
三菱UFJ Jリート不動産株ファンド | <米ドル投資型>(3ヵ月決算型) | 償還日 : 2025年4月10日 |
<Wプレミアム>(毎月決算型) | 償還日 : 2025年4月10日 |
-
※DCおよびETFを除く
上記の各商品の購入を想定するお客さまの考え方は2025年3月現在のものであり、変更となる場合があります。